2009/09/30
IFACでは宗教活動は一切していないという事実について
NPO法人IFACでは、宗教活動を一切していないという事実に関し、反ワールドメイト活動をしている人は、無理矢理、宗教活動を結びつけようと躍起になっているようです。宮田法律総合事務所さんによると、以下の通りです。
NPO法人は、その行う活動が、「宗教の教義を広め、儀式行事を行い、及び信者を教化育成することを主たる目的とするものであってはならない。(法第2条第2項第2号イ)」と定められています。
よって、NPO法人は、主たる目的としては宗教活動を行うことはできません。
ただし、宗教活動が主たる目的とできないだけであって、宗教に携わる人・団体がNPO法人に関われないわけではありません。
とあります。
まず、オペラの活動の主たる目的は、オペラという芸術活動を行うことです。
決して、神道式祈願を行ったり宗教活動を行うことではありません。オペラのあらすじに、ワールドメイトの教義は一切出てきませんし、ワールドメイトの信者の教化育成には関係ありません。
深見東州先生も、ふつうに、オペラという芸術をを楽しんでほしい、と常々おっしゃっています。
深見東州先生が丹精込めてつくりあげた芸術を見たい方は、オペラを見に行かれると思いますが、別に、オペラに興味のない会員は、見に行かない方もいます。
IFACの活動において、ワールドメイト神道式の神事が行われるわけでもなく、ワールドメイトの教義が出てくることも一切ありません。
もちろん、ワールドメイトとIFACの会計が混同されることも一切ありません。
NPO法人は、毎年、東京都で会計が報告され、閲覧もできるようなことを、反ワールドメイト活動をしている方のブログで拝見しましたが、となると、不正があったら、すぐわかるわけです。一切の不正がなく、ワールドメイトとの混同がないということは明らかです。
ワールドメイトの会員のお玉串は、ワールドメイトの運営、宗教活動、福祉活動につかわれます。IFACの運営費は、IFACの会員から集まった会費などから出ているのだと思います。
IFACの活動では、ワールドメイトの教義を広めたり、儀式行事を行うことは一切ないわけです。また、IFAC主宰のオペラをいくらみても、ワールドメイト会員の、教化育成には全く関連はないわけです。IFACの活動において、神様の話は、一切ありません。
深見東州先生が、オペラを、普遍的宗教の活動の一環として行っているのは、会員みなが知るところですが、日本では、思想良心の自由、宗教の自由が保証されてますから、どんな法律でも心の中の考えを規制できません。
オペラの出演者が、神様に捧げるつもりで、神事の一環のつもりで芸術活動を行うというのは、心の話です。心は、どんな法律でも規制できません。神事の一環のつもりで、芸術活動を行おうが、今は亡き両親や師匠に捧げるつもりで芸術活動を行おうが、心の中は一切自由なはずです。
深見東州先生は、一生を神様に捧げるつもりで生きておられているので、あらゆる活動を、神様に捧げるつもりで、ご神業だと捉え、神事の一環としてされているのは当たり前です。
その中で、宗教的宗教活動と、普遍的宗教活動はわかれており、普遍的宗教活動では、宗教の枠にとらわれず、万人が共感できて、納得できる、活動を目指して行っているのです。
普遍的宗教活動では、一切の、ワールドメイトの教義、神事は行いません。ですから、会員の教化育成も関係ありません。
このたびのオペラでは、特に、深見東州先生より、会員は、ふつうにオペラを楽しんでくださいねとご案内がありました。深見先生のファンである方が、深見先生のオペラを誘いあって見に行くということはあるでしょうが、それは、会員の自由意志であります。
また、オペラのチケットも、B席は6,000円からでした。S席だと1万円以上したと思います。オペラのチケットが1万円以上するのは普通の相場です。反ワールドメイト活動をしている方が、オペラが趣味でないようなので、全く見に行ったことがないのでしょう。ですから、1万円以上するチケット代金を高額だと感じるのは無理もありません。しかし、どうみても、オペラの相場としては、普通です。高額ではありません。オペラの舞台は、音響などの設備が整った一定以上の施設でないとできません。ですから、1万円以上するのは当然なのです。
反ワールドメイト活動をしている方は、デマを書けば書くほど、自らの無知をさらけ出すことになり、恥の上塗りを重ねるだけですので、今後は、純粋にオペラが楽しめる、芸術性、精神性を磨けるような一生を送れるようにと、切に、願う次第です。
反ワールドメイト活動をしている方も、有意義な趣味が見つかり、幸せになっていただけますように。
- 関連記事
-
- ワールドメイトの深見東州先生の人格・良識・優れた見識が認められた (2010/06/26)
- ワールドメイトの深見東州(半田晴久)先生が、日本国際フォーラムの意見広告にて賛同を表明 (2010/06/23)
- ワールドメイトの深見東州先生が盲人ゴルフやシニアゴルフを支援されるのは社会貢献の一環です (2010/06/15)
- ワールドメイトの深見東州先生は政党や党利にこだわらず、純粋にお国を想う方同士の交流があるだけ (2010/04/18)
- 世界中に愛をワールドメイトの深見東州先生がゴルフを推進されている意味とは (2010/03/15)
- ワールドメイトを貶めようとしている人の中で、深見東州先生以上に、人類に貢献している人は一人もいない (2009/11/22)
- 世界中に愛をワールドメイトのカンボジア24時間無料救急病院とフィランソロピーシニアゴルフ(チャリティー・福祉要素のあるゴルフ大会)を否定する退会者は、カンボジア人を見殺しにしたほうがいいと言っているでしょうか? (2009/11/11)
- 深見東州(半田晴久)先生のオーストラリア・パースでの普遍的宗教活動「オペラコンテスト」 (2009/11/03)
- 深見東州先生のオーストラリアでの普遍的宗教活動 (2009/11/01)
- 世界中に愛をワールドメイトの箱根神業「団体参拝」でのお祈り (2009/10/11)
- IFACでは宗教活動は一切していないという事実について (2009/09/30)
- ワールドメイトの玉串は、ワールドメイトの活動につかわれています。IFACの芸術活動とは関係ありません。 (2009/09/29)
- 御神示に基づく普遍的宗教活動 (2009/09/02)
- ジュリアードへ留学するなんてすごいことです (2009/08/25)
- 深見東州先生の普遍的宗教活動:ゴルフ (2009/08/21)
スポンサーサイト
コメント
2009/09/30 03:51 by すたこら URL 編集
2009/10/01 06:02 by 京都の籠神社野郎と京都祇園シスターズ URL 編集