2011/01/09
ワールドメイトで最高の新年を迎えられました
ワールドメイトの新年の神事により、今年も素晴らしい幕開けをさせていただき、心より感謝申し上げます。とくに、神事会場にて土下座祈願をさせていただけたのは、なににもまして有意義な体験でありました。
深見東州先生は、神事のときは、3時間や8時間以上のご祈願を何時間もされています。
神事が8時間以上の連続になったこともありますし。
座ってご祈願をすると、神社での昇殿参拝などでも自然と土下座の姿勢になりますけれども、土下座で祈願をさせていただけると神様に向かって謙虚な己にかえりやすいように思います。
もちろん、有志による土下座祈願ですが、一般会員さんもおおぜいご祈願に参加されておりました。
また、足や膝などのお悪い方はもちろんイスで座ってご祈願されていましたね。
お祈りの仕方というのは、たとえワールドメイトを退会しても忘れることはありませんし、いつでもどこでも好きなときにできます。
お祈りの仕方を体得させていただくと、神社でご祈願をするたびに証をいただけたり、周囲の人をお祈りさせていただくことで、自分が幸せの渦の中心人物となることができます。
ワールドメイトでは、深見東州先生が体得されたお祈りの仕方を教えていただけますが、それ一つとっても入会する価値があると思います。
周囲の人をお祈りさせていただくという行為により、自然と慈悲慈愛も生まれ宗教的人格が向上していく効果もあります。
もし、ワールドメイトが金儲け主義のところならば、お祈り、などという全くお金にならないことをすすめるはずがありません。
ワールドメイトの会員は、世の人々が幸せになってほしいという神心に近づき、宗教的人格を向上することを目指していますので、お祈りに最も重点を置くのです。
全ては発願のお祈りからです。
今年一年、さらに自分の人格や職能力が向上し、周囲の人にも幸せになっていただけるように、"向上心"をキーワードにアメティックに楽しく日々を過ごしていきたいと思います。
スポンサーサイト