fc2ブログ

    紀藤正樹弁護士が、ワールドメイトを「カルト」と認めているというデマ

    紀藤正樹弁護士は、ワールドメイトを「カルト」と呼ばないようにインターネットで警告をしていた


    Twitterで、紀藤正樹弁護士が、ワールドメイトを「カルト」であると認めているなどというデマをツイートしている人がいます。「カルト」であると考える根拠を、紀藤正樹弁護士のせいにしていますが、紀藤弁護士にしても、迷惑極まりない行為であるといえます。ただの弁護士が、ワールドメイトを「カルト」であると認定したりする権限はありません。

    紀藤氏は、ワールドメイト議論掲示板の管理人でしたが、掲示板上で、ワールドメイトについて、「カルト」や「邪教」などと連呼する等の行為を禁止していました。

    紀藤弁護士は、以下のワードの使用を禁止していました。  

    1 きちがい 

    2 熱狂的以外の「狂」の字を使用すること

    3 「盲目」を使用すること

    4 外道

    5 「邪悪」

    6 「魔」

    7 東京地裁が「邪教」と規定ないし公認したかのような表現

    ・・・

    理由を示さず、ただ「邪教」「邪教」と連呼したり、「カルト」「カルト」と連呼するのも禁止します。当然、相当性を超えれば違法となるし、問題はその根拠にあります。 

    「ワールドメイトの実態」の嘘を暴くより引用


    紀藤弁護士は、ワールドメイト被害救済ネットを創設し、掲示板を開設しましたが、被害者が集まらず、掲示板も閉鎖しています。ワールドメイトを貶める目的の人が集まり、誹謗中傷が相次いだり、ワールドメイトの会員の職場を突き止めて通報しようなどという行為が勃発したため、継続不可能となったためです。


    「カルト」であるなどと述べる際には、相応の根拠を述べる必要がありますが、その根拠として、紀藤弁護士が認めていたから、というのは、ただの責任逃れでしかなく、しかも、紀藤弁護士がそんなことを認めているという事実はありません。単なる弁護士が、「カルト」と認める権限を有してもいません。このような根拠のない中傷がありますので、注意してください。


    スポンサーサイト



    ワールドメイト「霊感商法大手」などと飛び交うデマを、ワールドメイトについてよく知らないami氏や加藤清隆氏らがTwitterで拡散したのはなぜか?

    ワールドメイト「霊感商法大手です」というデマが、どのように拡散していったか


    第一段階 最古の発信
    「ワールドメイト霊感商法大手」という最古の発信は、このブログです。

    霊感商法大手

    タイトルが「霊感商法大手のワールドメイト」なだけで、根拠はなにも書いてありません。ワールドメイトは営利事業を行っておらず、霊感商法など皆無ですから、ただのなんの根拠もないでっち上げでしかありませんね。本当にひどい中傷です。

    第二段階 デマとデマが合体し、掲示板とTwitterで拡散
    その後、「やや日刊カルト新聞」ブログ上で公開された、ワールドメイトが立憲民主党に99回献金をしたというデマと合体し、「霊感商法大手」というデマが拡散します。

    22:36

    というスレッドがたち、タイトルとURLがTwitterで拡散されます。

    第三段階 Twitterで、無知なインフルエンサーが拡散! 「思考の放棄」の連鎖が!!

    そして、ついに、無知なインフルエンサーが、デマだらけのツイートを発信し始めます。

    ami-Twitter.jpg
    ちなみに、実際は、立憲への寄付は0円です。
    本当の表

    ワールドメイトなんて知らない、と語っているami氏。見事に、デマにだまされ、自らもデマの拡散役となってしまい、デマに踊らされていますね。それにしても、実に不思議なのは、なぜ、よく知らないと自覚してなさっているにも関わらず、一切の根拠を確認することなく、ころっと騙されてしまうのか? ということです。日本人は、世界一マスコミを信じやすい、つまり、騙されやすいというデータが存在しますが、ami氏のような方は、その典型例といえるでしょう。通常であれば、よく知らないものについては、まずは、情報収集し、検証するのが当たり前です。よく知らないものについては、まず、情報収集をした上で判断する、というプロセスを経るのです。しかし、ami氏は、一切の検証を放棄し、なんと、偉そうに、自らがデマの情報発信者になってしまっているのです。正直、「先生が言ってたよ」と小学生の女の子が男子に偉そうに言う風景を思い出します。または、自分がいいと思った健康食品とか水だとかを、やたらと勧めてくるオバサンやおじさんいますよね? ami氏のツイートを見ていると、そういう人たちを思い出します。

    ころっと騙されてしまいやすい人は、確認・検証という当たり前のプロセスを経ずに、頭から信じ込み、人にも自分の考えを押し付けてくるのです。

    そして、ami氏のデマ拡散を信じ込む人たちが出始めます。
    加藤清隆(文化人放送局MC)氏などが、その典型例です。
    加藤Twitter

    加藤清隆氏は、「先生が言ってたよ」と小学生が偉そうに言うかのように、「ami氏が言ってたよ」とツイートしています。そして、自らは、情報のソース元を確認しようともしないのです。思考の放棄の連鎖といえましょう。

    ami氏のツイートのデマについて検証する


    ami氏の発言についてですが、残念ながら、100%デマであるとしか言いようがありません。
    ami-Twitter.jpg

    「霊感商法大手」のデマ
    ワールドメイトは、霊感商法だと言われたのは、過去に2件しかありませんが、その2件もデマであったことがわかっていますので、実質0件であると言えます。その2件とは、1993年に造反騒動を起こした首謀者Mが、知人を騙して「お玉串返還訴訟」を提起させたものです。しかし、裁判のなかで被害額などがでっち上げであることが明らかとなり、取り下げとなっています。この「お玉串返還訴訟」については、「ワールドメイトの実態」というデマサイトで、3000万円支払う条件がある「和解」であるなどと書かれていますが、それも虚偽です。支払い条件などない、ただの取り下げでしかありません。
    (参考サイト)

    「昔から問題が多く、宗教法人格が取得できなかった」のデマ
    宗教学者の島薗進教授が、立憲民主党の、「旧統一教会被害対策本部」で発言した、認識誤りがもととなり、拡散されたデマのようです。ワールドメイトは、脱税を疑われて荻窪税務署から課税処分を課されますし、13年間の税務訴訟の末、勝訴をおさめ、濡れ衣を晴らしています。そして、税務訴訟の終結後に、宗教法人を3〜5年程度で取得しています。島薗教授は、13年間の訴訟の末、完全に疑惑を晴らしたことをご存じなかったみたいです。ワールドメイトは、冤罪で風評被害を受けたという被害者でしかありません。
    「実は、申告漏れの認定は、国のほうが誤っており、2006年に、課税自体が違法だったと正式に認定され、ワールドメイトの濡れ衣は晴れました。従って、それまで所轄庁が、認証に及び腰だったとしたら、それは、国による濡れ衣の被害にワールドメイトが遭ったという意味で、これは国家賠償にも該当する事件なのです。したがって、認証が遅れたと言っても、これは旧統一教会などの事例とは全く異なります。」
    仮に、島薗教授が、このように発言していたら、正しい認識であったといえます。

    (参考サイト)

    やや日刊カルト新聞総裁藤倉善郎飛ばし記事劇場開演 その5 日本の宗教学の権威である島薗進東京大学名誉教授(大正大学客員教授・上智大学グリーフケア研究所客員所員)が「ワールドメイトは脱税とかいろんな問題があって」とまさかの虚偽の事実を公党の会議で発言!1993年、マルサ(東京国税局査察部)の強制調査が入るも、2006年、東京高等裁判所で「ワールドメイトへの課税自体が誤りであり、違法なものだった」と判決が言渡され、課税処分も差し押さえも全て撤回され、ワールドメイトと深見東州は、13年の永い歳月をかけて無実を証明していた!(令和4年10月24日)


    「霊感商法で急成長中」のデマ

    ワールドメイトは、営利事業がなく、霊感商法は一切ありません。警視庁によると、霊感商法とは、

    単なるつぼや印鑑・置き物などに、あたかも超自然的な霊力があるように、言葉たくみに思わせて、不当に高い値段で売り込む商法であると定義されています。

    そして、ワールドメイトは、昔から、徐々に会員数が増えるという成長曲線をえがいており、急成長などしたことはありません。無理な勧誘などはない宗教なので、口コミで希望者が入会する程度だからです。


    (参考サイト)

    ワールドメイトに霊感商法は存在しない


    「ワールドメイトの献金額を見れば、明らかに立憲民主党とズブズブ」の嘘
    繰り返しになりますが、実際の立憲への献金額は0円です。ですから、明らかに「立憲民主党とズブズブ」とは言えません。
    本当の表

    (参考サイト)

    ワールドメイトから立憲への寄付は0円だった〜やや日刊カルト新聞の誤報

    やや日刊カルト新聞総裁藤倉善郎飛ばし記事劇場開幕か? その1 まさかの0円だった!やや日刊カルト新聞(代表:藤倉善郎、副代表:鈴木エイト)の「ワールドメイトから立憲民主党への寄付が1億960万円」との記事に明記されている1億960万円は実際は0円であり、明らかな誤報だった!まさかの足し算間違いなのか!?更に幻の献金100万円まで出現!そして、その虚偽の誤報がSNSで拡散された!今や、多くの国民へ旧統一教会についての重要な判断の資料を提供する報道機関となったやや日刊カルト新聞は、誤報を認めて、「2021衆院選の『総力特集・カルト候補ぜんぶ載せ!』」の記事がワールドメイトへの悪い印象操作の材料になってしまったことをお詫びして、速やかに記事の中の誤記を訂正することが報道機関としてあるべき姿であろう。(令和4年9月26日)


    「思考の放棄」は危険

    テレビばかり見ている人はテレビの偏向報道に情報操作され、インターネットばかり見ている人はインターネット上の怪情報に情報そうだされます。ただ、情報を右から左に、無批判に流す人にはならないでください。よく、テレビや新聞は嘘ばかりだ、と言って、インターネットで嘘の情報にひっかかる人、いますよね。正直、どちらの人たちも、本質的には変わりません。「思考の放棄」に気をつけてください。情報ソースを確認もせずに、信じ込んでしまう人は、人に騙されやすいと言えます。「オレオレ詐欺」は、日本でだけ、驚異的な売上を上げていますが、「思考の放棄」がいつあなたに危険をもたらすかわかりません。「人の振り見て我が振り直せ」と言いますよね。まずは、デマが、いかに、いい加減な情報のまま拡散していくか、というインターネットの危うさを知って下さい。そして、「よく知らない」などと言いながら批判するような人の情報を安易に信じるなどは、まずやめたほうがいいです。「よく知らない」なら、まずは、自分が情報収集する立場であるはずですし、よく知らないのに批判などをするというのは、傲慢そのものでしかありません。



    応援クリック感謝です

    にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ ワールドメイトへ ワールドメイト住吉熊野道 - にほんブログ村
    人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ ブログランキング ドット ネット

    「住吉熊野道」訪問数

    「住吉熊野道」最新コメント

    「住吉熊野道」最新記事

    検索フォーム

    ブロとも申請フォーム

    プロフィール

    メ=リル

    Author:メ=リル
    ようこそ、ブログへお越し下さいました。私は、ワールドメイトの会員です。ワールドメイトでの感動をわかちあいたいと思います。

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    心と身体
    355位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    スピリチュアル
    79位
    アクセスランキングを見る>>

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ツイッター

    twitterで便利な短縮URL:eegで見る

    ワールドメイト

    • seo