2010/01/30
ワールドメイトの会員による、エンゼル会の運営
ワールドメイトが、民主的ではないというコメントが、ご飯をヤマトタケルさんより、ありました。
理由は、
エンゼルバスがあるのを会員全員に知らせないから
と書いてあります。
そもそも、エンゼルバスとは、エンゼル会が自主運営で、行っているものです。
関東エンゼル会が行っているものは、関東のエンゼル会員に知らせるのが当たり前だと思います。
関西エンゼル会が行っているものは、関西のエンゼル会員へ、
北海道エンゼル会が行っているものは、北海道エンゼル会員へ
知らせるのが、ふつうだと思います。
地域のエンゼル会員を対象に行っているので、全会員に知らせる必要がありません。
ところで、エンゼル会は、ボランティアで、ほかの仕事をしている人が活動しているので、100%の運営でなくても、ある程度はしょうがない部分はあるでしょう。ですから、エンゼル会の活動が100%きちんとしていないのは、世界中に愛をワールドメイトのせいでも、深見東州先生のせいでもありません。ボランティアで行っているので、そこは、あたたかい目で見ていく必要があると思います。
なんでも、クレーム委員会に意見書を送ったのに、連絡がない、ということで、民主的ではない、ということも書き込んでいるようです。
しかし、そもそも、ふつう、宗教の信徒団体で、クレーム委員会がある組織はないと思います。クレームを言える環境である、ということが民主的である証拠です。
反応がない、というのは、いろいろと事情があるのでしょうから、もう一回、申告してみるとか、支部代表者さんに相談されるとか、してみたらいかがでしょうか。
電話が通じなくて、連絡がとれなかった、
担当者があまりにも忙しく、対応しきれなかった
事実ではないとわかった、
など、いろいろ事情があることと思います。
会社ではなく、担当者が、ボランティアでご奉仕されている人なので、なにかの事情で、100%しきれないことがあったのかもしれません。
ただ、ご飯をヤマトタケルさんのように、組織を改善させようという心は大事だと思います。それが、のちのちの組織改善につながっていくと思います。
エンゼル会や支部は、一生懸命やっていますが、どこも、人手が足りない状態です。できれば、ぜひ、ご飯をヤマトタケルさんも、エンゼル会の運営が改善されるように、あたたかい目で、ボランティアのご奉仕に参加してくだされば、さらにいいと思います。
- 関連記事
-
- ワールドメイトの冬神業といえば深見東州先生の問答ですね (2011/01/24)
- ワールドメイトでは実践を通して神に通じる祈りを体得することをおすすめしています (2010/11/18)
- ワールドメイトは実在の神を実感し、体得し、掌握するところ (2010/10/03)
- ワールドメイトの深見東州先生や会員は砂金のような貴重な真心を持っている (2010/08/31)
- 全国の産土の神社参拝をすすめるのが多神教ワールドメイトの特徴 (2010/04/19)
- 世界中に愛をワールドメイトの教えはイエス=キリスト、釈迦、孔子の教えをエッセンスをあわせもつ教えなのです (2010/03/17)
- 世界中に愛をワールドメイト・冬神業 (2010/02/08)
- ワールドメイトの会員による、エンゼル会の運営 (2010/01/30)
- 世界中に愛をワールドメイトの深見東州先生がご存命であるということがなによりもありがたいこと (2010/01/27)
- 深見東州先生の指導や助言は、ワールドメイト現会員の幸せ (2010/01/25)
- 世界中に愛をワールドメイトは、深見東州先生というリーダーが存命中の天啓宗教なのです (2010/01/22)
- 世界中に愛をワールドメイトには本物の神様がおられるし、全国の神社やたの宗教団体にも正神界の神様がおられます (2010/01/13)
- 世界中に愛をワールドメイトを中傷するボーンさんを誹謗中傷していたのは桃の実神慈と新米薬寿師他1名であった (2010/01/12)
- 世界中に愛をワールドメイトのスタッフのお子様は、全員、子供九頭龍師であるそうです (2009/12/16)
- ワールドメイトの教義の特徴 (2009/11/09)
スポンサーサイト
コメント
師匠が素晴らしいからといって、100%弟子が素晴らしいわけではないのは、古来からの事実
お釈迦さまが弟子に毒殺されそうになったりということもあります。
師匠が素晴らしいから、弟子が全員素晴らしくなるかというと、そうはいかないのは、仕方がない面はあると思います。
巨匠の弟子だからといって、すごい作品が作れるか、人格が素晴らしいかというと、そうはいかないと思います。
要は、本人次第なのですよ。
そして、深見東州先生はが素晴らしいのは、まぎれもない事実であるということは言えます。
2010/01/30 19:11 by いち会員 URL 編集
ワールドメイトは民主的
金払うぞ!
金払うぞ!
金払うぞ!
2010/01/31 13:03 by ふーたん URL 編集
No title
一見、オープンなように見えても、アンチしか書きこみできないようになっている。
これこそ、情報統制の極みだよな。
アンチ通しで連絡とって、一瞬だけ、書きこみできるように解放して、
あとは、コメントできなくさせるんだぜ。
新興宗教から金もらうときに、ノウハウ、聞いたに違いない。
2010/01/31 13:07 by URL 編集
元・会員ブログの書き込み制限
おう、ワールドメイトに金を払うことの有り難味を教えてやろうとしてやっているのに、魔にやられた奴は駄目だね。地獄へ落ちるだけだ。
2010/01/31 13:29 by エンゼル大好き URL 編集
No title
2010/01/31 13:48 by URL 編集
No title
2010/01/31 14:34 by URL 編集
No title
深見先生が直接教えて下さった内容であり、教えていただかなければ一生悟ることのできない「神伝」です。
受けた方々は皆、「今までの私の祈りはまったく間違っていた!」と驚きの声をあげます。
そして、その場で誰もがご神霊を感じられる大感動の神法なのです。
2010/01/31 15:19 by URL 編集
No title
2010/01/31 15:56 by URL 編集
No title
2010/01/31 16:38 by URL 編集
No title
ワールドメイトに入会して、自分でも学んで努力していくと、
努力が何倍にも報われるというのは、会員ならみんな、実感していますよ~
深見先生の姿勢から自分もこうしようと前向きに思えますし、
素晴らしい人格の方もたくさんおられますので、普通の社会で生きていくよりは、
何倍も、自分が変わることができるとは思います(*^-^)
2010/01/31 17:15 by URL 編集
No title
盲人の社会福祉に貢献している、盲人ゴルフ、シニアゴルフ、チャリティーゴルフ大会は、全て、無駄であるといっているのですか?
深見先生がおられなかったら、ほかに、どなたが大きな志をもって、実行するというのでしょうか?
2010/01/31 17:52 by URL 編集
No title
きっと、それは事実なのでしょう。 エンゼル会も似たようなものです。
玉石混交の世の中なので、御魂が磨けるのです。全員が、優秀な人ばかりではない、というのは、神様の御心なのだと思います。
こうした話を聞くと、深見先生の懐が素晴らしく深いと思い、深見先生の苦労がしのばれます。
深見先生を応援したいと会員、エンゼル会員だったら思うと思います。
一人ひとりのご神業とスタッフさんが優秀であるかどうかは、全く関係ないですし。
深見先生の生き様の素晴らしさは真実だと思います。
2010/01/31 18:33 by URL 編集
No title
「生き方」を学べるところだと思います。深見東州先生は、いつも、若者は本を読め、論述力、要約力を磨けとおっしゃっています。
2010/01/31 19:50 by URL 編集
No title
「World Faith Development And Dialogue(WFDD)」という、新しい宗際化運動の組織とプロジェクトがあります。
深見東州先生は、このお二人から協力を要請され、理事となって世界規模の宗教対話を推進しています。
2010/01/31 21:07 by URL 編集
No title
ロンドンで「ランバァース・アカデミー」という、コミュニティーのスクールを支援する活動があります。
この活動を支援する神道プリーストとして、WM代表 深見先生は、オープニングセレモニーでエリザベス女王と会見されたそうです。
2010/01/31 21:53 by URL 編集
No title
その壁を越えて 世界平和や社会貢献に協力する運動です。
WMは、こうした運動を積極的に推進しています。
2010/01/31 22:29 by URL 編集
ここのコメント欄は読み甲斐なし
抽象的で為にならないし、根拠の無い話ばかりで、まるで全体主義のプロパガンダ連呼のようです。
愛が感じられません。
現会員さんたちってここからそんなニオイも感じ取れないほど社会不適応者なの??
2010/02/01 21:53 by 本物の一般人 URL 編集
おいおい、そっちこそでしょ
2010/02/02 01:07 by にょろーん URL 編集
2010/02/02 16:53 by 一粒のお米も大切に URL 編集
ワールドメイトの入会阻止に関わる裏組織
例えば、考えてみれ
神慈秀明会(大本教系)が年間に教団に納めるのが大体50万~200万以上だとする(桃の実基金などで)
仮に神慈×明会からワールドメイトに信者が逃げた場合、神慈秀明会は50万から200万クラスの 金づるが消えたことになるわけだ。これ一人頭での話しな
50万から200万の金があれば、暴力団や弁護士を雇うことは可能
暴力団に何か騒ぎをおこさせるように仕向けるのも5万くらいから可能だとかいう話がある
あと、ネット上の工作には金はかかるが、それでも年間10万あれば可能。
プロバイダ料金や携帯代ってそんなにかからないだろ?実際は
つまり、そういう工作を受け持つ部署が、ヤクザや裏業界にはあるんだよ
裏の業界だけじゃなくて、政治団体もやってるけどな
そういう業界に依頼するわけさ。表面上は出会い系の運営みたいなんだけどな
ここでブログに対して必死で呼び込みやってるだろ。
なぜあれしてるかというと、おそらくアクセスカウンター取ってるわけさ。
ブログそのものは一人が何個もつくれるから、それにアクセスした人間が何人いるかを計測していて、まあ報告するんだろうね
2010/02/03 01:54 by 元アンチ URL 編集
ワールドメイトの入会阻止に関わる組織
どれくらい金持ってるのかというと、深見東州と秘書の三軒茶屋が 中国で賞を受賞するとかいうことで 、こちらからアンチが20名くらい向かって、
半田晴久に関わる週刊誌の記事を大量に持ってきて 、その賞の受賞を妨害した。だがその妨害は意味が無く、賞は受賞されたようだが
2人潰すのに30人。
つまり、20~30名の団体さんを常に中国に派遣できるだけの資金をアンチは持ってるんですね。
大体100万くらいですね旅費だけで。さらに通訳つき(半田晴久は中国語話せるので通訳は不要)
その資金源、どこからくるのかというと、おそらく、上記のような宗教団体さんからでしょうな
捨て携帯1台や2台保有するのなんてたやすい。団体を中国に送るだけの金あるんだから。
●●なんたらとか名前名乗ってる人いますけどどこまで本物なんだかwwwww
ちなみにオレはもうそういう職は辞めましたがね。。
そういう工作をする仕事ってあるんですよ。分かってるとは思うけど裏です
2010/02/03 02:16 by 元アンチ URL 編集
No title
明確な話に関しては勘弁してくれ。個人特定されちまうからな
どのブログかも教えられない。ただその仕事は引き継がれてる。これは確実
ログも教えられない。ただ約3年くらい前までやってた
またそういう集団はいくつかある
あのすすだらけは、最初から反WMの工作員
WMの風評を落とすためと神事妨害が目的で
最初からWM信者に成りすまして送られた香具師
ただしうちの管轄じゃない、あくまでもオレが聞いてるのは話だけ
2010/02/03 02:31 by 元アンチ URL 編集
No title
2010/02/03 03:39 by かなえ URL 編集
No title
どんなにアンチ活動をしても、特に誰かが家に押しかけてきたり、この世から抹殺する恐れもないからな
2010/02/03 03:48 by 元アンチ URL 編集
No title
2010/02/03 04:14 by かなえ URL 編集
ちょっとタケル、ちゃんと炊けてるの
日本やどこの国であっても、また、宗派関係なく、キリストを降誕(神仏)を祝う気持ちでケーキを食べているのであれば、信仰だと思いますが、日本でクリスマスイブ・クリスマスの大半は、イベントとして楽しんでいるのではないでしょうか?信仰として楽しんでいるのでしょうか。
ただ私もそうでしたが、クリスマスが来るとカップルが増えたり、独身族には息苦しい一日です。クリスマスのイベントに参加しない独身族に対して信仰心がないと言えるのでしょうか?
深見先生が、アメリカのゴルフ場でで祝福されているのは素晴らしいことですね。その祝福はビジネスマンとしてですか?それとも宗教家としてですか。
2010/02/03 09:32 by 一粒のお米も大切に URL 編集
タケルちゃん、ちゃんと炊けてる?
より素晴らしい団体、神がみ様はもちろんのこと、ワールドメイトに偏見がある人々にも認められるような団体(もちろん会員一人一人が)なって欲しいです。
ですから、住熊さん素敵なブログを展開して下さい。なるべく使い回しの垂れ流しのコメントではなく、素敵なコメントをお願いします。
2010/02/03 22:12 by 一粒のお米も大切に URL 編集
ヤマトタケルさん
私も今目の前にある目標にしていることを率先垂範で取り組みます。お互い頑張りましょう!
2010/02/04 13:03 by 一粒のお米も大切に URL 編集
ヤマトタケルさんへ
。
ヤマトタケルさんは、上からきめつけで物を言う方なのですね。
関西は~とのコメントですが、個人情報を調べたのですか?
ヤマトタケルさんは、一会員でありながら何様のつもりなのですか?
2010/02/04 14:07 by 一粒のお米も大切に URL 編集
No title
「生き方」を学べるところだと思います。深見東州先生は、いつも、若者は本を読め、論述力、要約力を磨けとおっしゃっています。
2010/02/04 21:00 by URL 編集