fc2ブログ

    世界中に愛をワールドメイトの元・会員は英語サイトを誤訳した上で見当はずれな誹謗中傷をしています

    世界中に愛をワールドメイトワールドメイトの元・会員ブログ(2月25日12時アップ)にて、
    英語サイトを日本語に誤訳した上で、意味を違えて、見当外れな誹謗中傷をしています。

    オーストラリアのパース市の名誉市民になるという公式発表を、「一生に一度のリアルな鍵をもらいに行く(Perthの鍵束をもらいにいくということか?)」と誤訳した上で、証を作るとはこういう方法で行うのだと結んでいます。

    というか、正直に申しますと、この記事は、日本語としての意味もよくわかりません。

    「一生に一度のリアルな鍵」とはなんなのか、さっぱりわかりません。

    「リアルな鍵」とは「空想ではない鍵」という意味なのでしょうか? なんとも意味が通りません。


    誤訳については、

    「the keys to Perth」のkeysを、本物の鍵のことであると誤読してしまった初歩的なミスであると思われます。

    keysと複数形になっていますが、Perthの市役所の鍵束をもらうとでも思ったのでしょうか。常識に考えてもありえません。

    ここは、「has decided to confer the honour of the Keys to the City 直訳:keys to the City(パース市にとって重要である)という名誉を与えると決断した」と訳すのが適当だと思います。

    「パース市の鍵束の名誉を与えると決断した」では、さっぱり意味が通りません。
    しかも、どこから「一生に一度のリアルな鍵」になったのか、まったくもってわかりません。

    「key」には、さまざまな意味があります。もんだいを解く鍵とか手がかりという意味もありますし、暗号の鍵などともいいますよね。キーパーソン(key person)というと、重要人物や中心人物を指します。


    ただ、この場合は、慣用的な言い回しで、

    「has decided to confer the honour of the Keys to the City(名誉市民の称号を与えると決断した)」

    と訳すほうが自然でしょう。

    「Key to City for Haruhisa Handa 」

    などという言い回しもあります。


    一見、簡単な英単語ほど、多様な意味を持っていることが多いので、だいたい意味がわかっても、正確に日本語訳していないということは、案外多いものです。ですから、元・会員さんやMAYさんが、だいたい意味をとれる語学力をお持ちであることには疑いをもっておりません。

    しかし、ワールドメイトの元・会員ブログでは、誤読した上で、見当違いな批判中傷をされていることが多いのもまた事実です。

    先日は、patron(パトロン、後援団体)という単語を、「私的な庇護関係や、水商売の女性に金を出して援助したり、芸者などの旦那のようなもの」だと思い込んだらしい記事もあったようです。(残念ながら、私はその記事を読んでおりませんので気づきませんでしたが)

    英字新聞の日本語訳は、義務教育を終えた程度ではサーッとできないのが、日本人の平均語学力であると思います。日本の英語読解テキストは、学術書などをベースに作られていますから、時事英語が多い英字新聞や英語雑誌などは難しく感じてしまうのです。


    誤訳した上、見当違いの誹謗中傷をしてしまったのが、わざとであったとしたら、非情に悪質であると思います。ただ、今回の場合は、単なる語学力不足によるミスなのでしょう。

    わざと、「一生に一度のリアルな鍵」などと、意味が通らないキーワードをもとに誹謗中傷するなど、ふつうの神経でしたら、とても恥ずかしくてできないと思われます。

    日本語訳を終えて頭脳が疲労していたから、意味が通るような錯覚に陥ってしまい、鬼の首を取った勢いで怒りがわいてきて誹謗中傷してしまった事故であると思います。

    今回の、元・会員さんの英語サイトの日本語訳を見た限りでは、たしかに、「暇だから英語サイト日本語訳する時間がある」という彼女の主張には信憑性が出てきました。プロの翻訳家の仕事でもなんでもありませんから。明らかに素人の日本語訳です。翻訳ソフト(もしくは翻訳サイト)で翻訳した後、手直しをする程度で仕上げた翻訳であると思います。

    ただし、その程度の語学力では、正確な日本語訳は、まず無理だと悟ったほうがいいでしょう。ですから、日本語がおかしいな、と思ったら、分厚い辞書を引いてみることをオススメします。少々値がはりますが「リーダーズ英和辞典」(8000円程度)が最もわかりやすいと思います。

    そうして丹念に辞書を引きながら翻訳していくと、本当は、少なくても半日~一日仕事になってしまうものです。しかし、やり遂げた後の充実感はいっそう深いものになります。


    とにかく、上記二つの見当外れの誹謗中傷記事に関しては、早急に訂正をしていただきたいものです。


    (元・会員ブログでは、以下のように掲載されていました)
    The Council of the City of Perth has decided to confer the honour of the Keys to the City to Japanese philanthropist Dr Haruhisa Handa.

    2004年2月23日までには、パース市から、それこそ「一生に一度の」リアルな『鍵』をいただけることが判明しているのにも関わらず、(以下略)」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント

    いつになったら訂正入るのかな

    はやくう~w

    負け犬の遠吠えが見苦しいww

    「その誤訳をアカシに使おうとする未遂だったんだろ」

    って、あんたらだけが誤訳したわけで。誤訳を証に使おうという発想は、誤訳した馬の邪推だろww

    負け犬の遠吠えは聞きたくねーよ。人のこと低能とか言うなよ。十分低能の素質あるよ、馬さんよ。ヒヒーン。ブルルッ。ブホッ。ブヒッw

    おいおい

    「>☆ところ:明治記念館
     >(JR中央線または総武線・信濃町駅から徒歩3分)
     >☆交通費を支給させて頂きます。

     信濃町といったら層化ですね。 」

    とかさー、友恵とかいう女のフリして書き込むなよ。
    明治記念館で結婚式あげるだけで、そうかと関係あるとか、頭の変態さをアピールする発言は見苦しいぞ。馬鹿は馬鹿なりに、馬鹿な発言してるなって情けなくなるぜ。バルサミコにボーンによくやるよ。馬鹿な奴。

    馬のでっち上げ金銭感覚

    500円のビデオを高いとかいうでっち上げ感覚は、馬ならではだな(苦笑)馬の言い分は、でっち上げしか見あたらないな。霊感商法110番と組んで、嘘を100回言う作戦の実行部隊かよ。
    霊感商法110番その他、仲間しか書きこみできないしな。嘘ばっかついて、嘘くさいブログだぜ。いつになったら、宗教法人Sの記事アップするのかな。それだけはできないのかな(笑)

    霊感商法110番が嘘つきというのは、本当ですね。

    霊感商法110番が、天の声を電話だと決めつけています。

    自分は聞いていないのに、勝手に思い込みで決めつけるタイプの人なんですね。思い込み激しくて嘘つきなタイプのようです。つまらない男ですね。趣味じゃないわwww
    非公開コメント

    応援クリック感謝です

    にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ ワールドメイトへ ワールドメイト住吉熊野道 - にほんブログ村
    人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ ブログランキング ドット ネット

    「住吉熊野道」訪問数

    「住吉熊野道」最新コメント

    「住吉熊野道」最新記事

    検索フォーム

    ブロとも申請フォーム

    プロフィール

    メ=リル

    Author:メ=リル
    ようこそ、ブログへお越し下さいました。私は、ワールドメイトの会員です。ワールドメイトでの感動をわかちあいたいと思います。

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    心と身体
    355位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    スピリチュアル
    79位
    アクセスランキングを見る>>

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ツイッター

    twitterで便利な短縮URL:eegで見る

    ワールドメイト

    • seo