fc2ブログ

    アタールの真実2

    アタールについて、相変わらず、あらぬ憶測がネット上でちらほら見え隠れしているようです。こういうときに、動揺すると、負けです(って、「何に?」と一人つっこみ)。

    今回の、アタールの解散については、非常に、論理明快に、メルマガでご説明がありました。しかも、今回のメルマガでは、神学びの要素もありましたので、誰だって、関心することしきりだったはずなのです。メルマガも、毎回、深淵な教えが含まれており、しかも、最高傑作のメルマガが、最近、数多く出ています。あのような素晴らしいメルマガを読むと、誰だったって、幸せを感じることでしょう。


    ↓ところで、本日見つけた、イミフな書きこみです。

    ◎アタールの鑑定士のチャージバックがなくなるそうですが
    約束が違うと許せない会員さんは国民生活センターへ駆け込みましょう
    7月末でアタール解散らしいから早い方がいいよ


    あの、「国民生活センター」って、
    マルチ商法で騙された人とか、オレオレ詐欺で振り込んじゃった人が
    相談をするところですよね。

    すでに占い師になっている人は、お金を払う必要も一切ないし、
    いったい、なんのトラブルにあうというのでしょうか?

    そして、約束とはいったいなんの約束のことでしょう?
    アタールが占い師になにか、将来の約束でもしていたのでしょうか。

    言っている内容が支離滅裂で、意図がよくわかりませんが、
    国民生活センターに駆け込んだところで、恥をかくのは自分です。

    国民生活センターに駆け込んだところで、交通費、電話代の無駄、
    そして、恥のかき損ということになります。

    なるほど。
    無駄に、国民生活センターに駆け込ませて、恥をかかせることが、
    この書きこみをした人の目的というわけですか。
    それなら、納得がいきます。
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    非公開コメント

    応援クリック感謝です

    にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ ワールドメイトへ ワールドメイト住吉熊野道 - にほんブログ村
    人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ ブログランキング ドット ネット

    「住吉熊野道」訪問数

    「住吉熊野道」最新コメント

    「住吉熊野道」最新記事

    検索フォーム

    ブロとも申請フォーム

    プロフィール

    メ=リル

    Author:メ=リル
    ようこそ、ブログへお越し下さいました。私は、ワールドメイトの会員です。ワールドメイトでの感動をわかちあいたいと思います。

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    心と身体
    355位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    スピリチュアル
    79位
    アクセスランキングを見る>>

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ツイッター

    twitterで便利な短縮URL:eegで見る

    ワールドメイト

    • seo