fc2ブログ

    ワールドメイトの深見東州先生は、さまざまな政治家、経済人、学者、民間の方と広くおつきあいされています

    ワールドメイト深見東州先生が理事長をされている「協和協会」のホームページを見てみました。

    協和協会の設立趣旨は、

    「外に対しては万邦協和、つまり諸外国と協調和合していくこと。そして、内にあっては政・財・官・学・民の各界有志が協調和合し、特に、イデオロギー、党派、利害、打算を超えて、真に国家的課題を取り上げ検討し政府や関係方面へ提言する」

    ということにあるそうです。


    「万邦協和」とは、諸外国と協調和合していくことであると言います。

    四書五経のひとつ書経尭典の「百姓昭明、万邦協和」、「百姓(ひゃくせい)昭明なり。万邦を協和せしむ」という一説からとったのでしょう。

    国民の平和および世界各国の共存繁栄を願う意味ですよね。「昭和」の元号の由来となったフレーズでもあったと思います。


    そして、

    政→政治家
    財→経済人
    官→官僚、公務員
    学→学者
    民→民間企業の人々

    の各界有志が協調和合して、イデオロギー、党派、利害、打算などの壁を超えて、本当に日本の国家にとって重大な課題をみんなで取り上げ検討し、その結果を政府や関係方面へ提言するという活動をされているということです。

    深見先生がさまざなま政治家、さまざまな経済人、さまざまな学者、さまざまな民間の人と広く繋がりをもっておられます。それは、特定のイデオロギー、党派、利害、打算にとらわれるということがないという協和協会の理念とも一致するのだと思います。
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント

    深見先生はひろくさまざなま方と交流がありますよね

    深見先生が、ひろく、さまざまな方と交流があるということは、有名ですよね。アンチが、清和会とのつながりがあるなどと嘘を広める嫌がらせはもう辞めていただきたいと思います。亀井先生と深見先生が対談をされたことにジェラシーを感じておられて、なんとか、誤魔化したいということなんでしょうか。

    馬と創価学会との強い絆が感じられますね

    馬のブログと創価学会賞賛ブログが、同じ海外のビキニ女ホームページ上で、リンクを貼って、SEO対策をしているとは、興味深い実例ですね。
    非公開コメント

    応援クリック感謝です

    にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ ワールドメイトへ ワールドメイト住吉熊野道 - にほんブログ村
    人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ ブログランキング ドット ネット

    「住吉熊野道」訪問数

    「住吉熊野道」最新コメント

    「住吉熊野道」最新記事

    検索フォーム

    ブロとも申請フォーム

    プロフィール

    メ=リル

    Author:メ=リル
    ようこそ、ブログへお越し下さいました。私は、ワールドメイトの会員です。ワールドメイトでの感動をわかちあいたいと思います。

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    心と身体
    342位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    スピリチュアル
    71位
    アクセスランキングを見る>>

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ツイッター

    twitterで便利な短縮URL:eegで見る

    ワールドメイト

    • seo