fc2ブログ

    ワールドメイトでは実践を通して神に通じる祈りを体得することをおすすめしています

    ワールドメイトでは、我がことを離れた利他のお祈りをすることによって、

    神様に届く祈りの方法を教えてもらうことができます。


    それはすべて、

    リーダーの深見東州先生が、ご自身の試行錯誤に基づく経験により、

    祈りが通るときの法則性を発見して

    体系づけられたものです。


    いったん、お祈りの仕方を習ったら、

    その後は実践を繰り返すのみです。


    深見東州先生は、神事のときはぶっ通しで

    10時間でも20時間でもお祈りされるそうです。


    実際、神事を20時間以上ぶっ通しでされたこともあります。



    ワールドメイトはビジネスだなどと

    デマをネット上で広めて

    某組織からお金をもらっている人が数人いますが、

    (自称元・会員=馬、新米薬寿師、雌鶏ブラスバンド、シディアス卿、わかさんなど)

    すべてがデマであるとわかります。


    なぜなら、法則性を体得するには、体験を積み重ねるほかないからです。

    いくらお金を積んでも体験は得られるものではなく、

    ワールドメイトに収入があるわけでもなんでもありません。


    祈りを実践する際に、ワールドメイトへ、その都度、

    御玉串をするわけでも関係ないのです。


    神様に通るお祈りの仕方を自分なりに試行錯誤して、

    「実在の神を掌握する」ことを体得することが、

    神人合一の第一歩です。

    その都度お玉串をワールドメイトに納めるということはありません。


    自分自身で、工夫してお祈りして

    いつでも利他のによるお祈りができるような

    宗教的人格づくりを行うのみです。


    ワールドメイトでは神社でご祈願をすることを

    すすめていますが、

    ワールドメイトに玉串があるわけでもありません。


    ワールドメイトでは、本質的な宗教性を追及しているので

    そうした、ワールドメイトに玉串が納められるわけでもないことでも、

    真に素晴らしいことを推奨しているのだと思います。



    こうしたお祈りの仕方や宗教的人格づくりを

    重視することなく、おかげ信仰の人は、

    ワールドメイトの本質を理解できずに退会される場合があるようです。


    とくに、アンチの新米薬寿師さんは、

    5分もお祈りができなかったそうです。


    ふつう、周囲の人の幸せをお祈りするのに

    5分では到底足りないものですけれども、

    周囲の人々の幸せを願う人間性を獲得できないまま、

    ワールドメイトの本質を理解できずに、

    退会された方の代表者といえるでしょう。


    ワールドメイトの教えは、広く深遠なので、

    単なるおかげ信仰の人には理解できないのも

    やむをえないかもしれません。


    伊勢白●道のように、

    単に、線香3本立てればいいとか、

    感謝すればいいとかいう単純な教えではありません。


    もちろん、

    ワールドメイトでは、感謝の心や先祖供養の重要性が

    語られてはおりますが、それだけを行えばいいわけでもありません。

    しかも、生活に活かすことができません。


    感謝の心のみでは、消極的な人生です。

    本当の信仰とは、感謝の心に基づく発願をするべきです。


    新米薬寿師さんはそうした本質的な教えを全く理解されておらず、

    ワールドメイトを理解していないまま退会し、

    見当はずれの中傷ばかりしているのです。


    伊勢白●道信者の新米薬寿師さんが

    伊勢白●道の教えを実践しているとしたら、

    世界中に愛をワールドメイトのおかげで、

    某組織からお金をもらえるということについて、

    ワールドメイトに感謝されていることでしょう。
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント

    「感謝の心に基づく発願が大事」という所に感銘を受けましたo(^-^)o

    祈りとは、胸と腹中丹田の天の浮き橋から、意と命を宣り出す生き様、人生そのものだと思いました。
    祈りとは、リーマンさんが語るがごとき、おかげ信仰まがいの神への依頼などという浅義なものではないです。
    リーマンさんの語っている有料先生の祈りとは行力の事で、祈りの本質ではありません。
    祈りを知らない人が祈りを語り、祈りを行う宗教家の全てを有料先生というカテゴリーに当て嵌める。
    リーマンさんのblogは、ある程度本質がわかる方々から見たら、矛盾と偏狭に満ちています。

    お金で買えないものが手に入る放送

    何億円のお金があっても、決して得られない大切なものが、手に入るのです。
    スピーカーで音に出して、聴き続けているだけで、異性からも、だれからも愛される圧倒的にいい「オーラ」がどんどん出てきて、愛あるいい魂の、感じのいい人間になっていって、理屈抜きで愛せる、夢がかなう、いい愛がついてくるようになっていく「愛の素(もと)」

    (放送)http://std1.ladio.net:8040/kimigayo123.m3u
    (YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=67dwLoOyBmI&

    これを、闘病中の方に聴き続けていただきますと、症状がどんどん回復していくのです。

    ◎下記のホームページから、放送内容のより強力な最新版がダウンロードできます。

    ●あなたと、あなたの愛する人々を守るための「人類の危機回避」の為の放送。
    これも、是非聞いてください。

    (放送)http://std1.ladio.net:8050/kaifuku123.m3u

    (ホームページ)http://in-su.jimdo.com/ (登録も料金も一切不要)

    感謝というのは、他者への愛念という意味も含まれてますよo(^-^)o
    浅くとらないで頂きたい。

    そこまでわかっておられるなら、blog管理人さんに慈悲について語って欲しい等、他者への依頼心ばかりださずに、自灯明、法灯明で、少しはご自身の研鑽と努力で答えを出されたらどーですか?
    奇をてらった文章を書いて、わずかばかりの「功名心」を満たしておられるんでしょうけど、本物になられたらどーですか?

    感謝とは、「何かをしてくれた人や何かをしてくれた神仏にしか向けられないおかげ信仰」‥ですか(^_^;)

    やれやれ、あなたは深見先生の言葉をやたら引用してますが、一つ一つの意味が何一つわかってないみたいです。

    言葉だけ頭に詰め込んでる人だと思いました。
    話せば話す程、わかる人には丸わかりですよ。

    感謝とは、神仏や天地自然・周りの人々に生かされている事、縁ある全ての人に向けられるものです。
    何かをしてくれたからするなんていう打算的なものではありません。

    こんな事は、初歩の初歩、基本の基本です。

    あなたは自分の固定観念でわかったような事を言って、blog管理人さんや他の方々を批判してるだけです。

    ライトさんへ

    感謝は、縁のある人にしか出来ないのですよね、愛念は、縁のない人にも、向けるべきものです。だから、感謝の言葉の意味に、愛念の意味は、入ってません。

    「感謝は、縁のある人にしかできないものですよね」
    それがあなたの固定観念です。

    そもそも、ホントの感謝は、愛念なくしてはできません。

    「ありがとう」という言葉を発するだけでは、感謝とはいいません。

    あなたは、言葉の表面的な意味にとらわれすぎてるんですよ。

    あと、この世界に縁のない人なんていませんよ。
    みんな深層意識でつながっています。

    よーするにあなたは、自分の主観・固定観念で、他人の揚げ足をとって批判したいだけでしょ?

    私が言う法灯明とは、「天地の理を灯明として、己の道を開いていきなさい」という意味で言ってます。

    あなたの言う「相手が生きているなら、尊敬して、聞きながら~」云々は、法灯明とはいいませんよ。
    それはあなたの勝手な解釈であり、あなたの依頼心を正当化してるだけです。

    自灯明、法灯明とは、火の鳥になる為の教えです。

    火の鳥になるとは、「自分が心の寄り処としている師や人々がいなくても、道を見失う事なく、自分の内在神と天地の理を寄り処として生き貫く」という意味です。

    話せば話すほど何もわかってないな~とは思いますが、あなたは、自分の固定観念で他者の揚げ足をとって批判したいだけの人みたいなので、いちいち解説しませんo(^-^)o
    これからは無視します。
    あなたはあなたの道を進んで下さいo(^-^)o
    非公開コメント

    応援クリック感謝です

    にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ ワールドメイトへ ワールドメイト住吉熊野道 - にほんブログ村
    人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ ブログランキング ドット ネット

    「住吉熊野道」訪問数

    「住吉熊野道」最新コメント

    「住吉熊野道」最新記事

    検索フォーム

    ブロとも申請フォーム

    プロフィール

    メ=リル

    Author:メ=リル
    ようこそ、ブログへお越し下さいました。私は、ワールドメイトの会員です。ワールドメイトでの感動をわかちあいたいと思います。

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    心と身体
    355位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    スピリチュアル
    79位
    アクセスランキングを見る>>

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ツイッター

    twitterで便利な短縮URL:eegで見る

    ワールドメイト

    • seo