2011/10/03
ワールドメイトへの質問に対する個人的な見解
カクさん、こんにちは。当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
個人的な見解ですが、私の意見を申し述べさせていただきます。
(質問1)
>しかも、ひとつ、千円の申し込みですから、「集金」と呼べるほどの金
>額でもないと思います。
たしかに千円からですが、その上には2段階5千円、3段階1万円、4段階3万円、5段階5万円、6段階8万円でしたか?段階がありますよね?まあ、信者の方が財布が少し痛くなるくらいの金額をお玉串で納めるのが真心と聞いていますが、今後の秘法会の多さに「集金」とさえ思ってしまいます。
(以上、質問おわり)
わたしは、ワールドメイトには多様性があること、強制がなく選択の自由があること、が非常に素晴らしいと思っています。
ワールドメイト会員は7万人いますが、そのうち、セミナーに参加するのは数百から数千人です。
神事に参加するのも、数千人くらいです。
ワールドメイトには、毎回申し込みをされる方もいますが、たまーに参加する人、ほとんど参加しないで自宅で郵送物を見てるだけの人、いろいろいます。
また、申し込みの過半数が第一段階だと、いつか、聞いたこともあります。
とくに今回、気合いを入れたい!と思った方とかがいたら、式階をあげたりするくらいです。
また、おっしゃってる一つ千円のものについては、最高で一万円です。
やっぱり、これぞ!と思ったときは、千円だと寂しいですから、一万円の式階もあっていいと思います。
たとえば、受験や就職などのときは、「これぞ!」と思って祈願をたのみたくなると思います。そういうときが、ここぞ!と思うタイミングだと思います。わたしは、たいて、第一段階の参加とかですね。
私は、神事やセミナーはだいたい参加していますが、自分のできる範囲で行っていますので、最高式階などは滅多に申し込みません。セミナーや神事に参加するだけなら、一回数千円です。それだけでも非常に学びがあり、感動があり、十分満足できます。そういう人がほとんどで、それがふつうです。
私は、できたら、毎週にセミナーや神事をやってもらいたいくらいなので、催事は多ければ多いほど大歓迎です。しかし、そこまでの催事はありません。
ワールドメイトは、人それぞれ、自分のできる範囲でできるようになっているところが素晴らしいと思います。
たとえば、伊勢神宮の参拝は、1万円でも受けられますが、5万円、10万円、30万円、50万円などでも受けられます。しかし、ほとんどの人は一番下の申し込みをすると思います。
私は、50万円などは一生受けないでしょうが、そういう選択の自由があるのはいいことであるし、それを批判するのは的外れなことであると思います。
(質問2)
>「危機を煽って集金」したいのなら、最初から危機一色にして、もっと高
>額にすればいいのに、現実はまったく逆です。
これも一理ありますが、逆に高額にしてしまっては最近巷で話題の霊感商法にも疑われてしまうので、ひとつひとつは少額でも回数が多ければ同じような感じもします。高額というのは人それぞれ相対的な価値で曖昧ですが、やはり数の多さにぎもんを感じているところです。
(以上、質問終わり)
ワールドメイトの多様性は、ワールドメイト独特のものかもしれません。
たとえば、ふつうの神社は人形形代は一種類です。しかし、ワールドメイトは、いろんな種類があります。
しかし、わたしは人形形代を全種類書いたことはありません。
いろいろ送られてきますが、全部をまんべんなく申し込むことなどしていません。
いろいろあるなかから、「これいいな」と思ったものを申し込んでいます。
多様性があるということは、選ぶ楽しみを味わうことができるので、個人的には楽しんでいます。
全部をまんべんなくではなく、ふつうは気に入ったものに参加するくらいでしょう。
また、先生の秘技は何百種類もあるそうです。
そのうち、星ツアーなどは人気があるそうですが、一年に一回も行われません。
毎回ちがった秘技がされるのですが、種類が多くて、交互にあっても星ツアーの順番がやってこないのかなと思います。
なので、回数が減ったら、ますます、好きな秘技に参加できなくなるので寂しい限りです。
回数が多くても、毎回参加する人は熱心なごくわずかな人で、ほかの人は好きなものに参加するだけだと思います。
多様性があって、個人の選択の自由が保障されているということが、いまの時代にあってるし、会員のニーズにも合っていると思います。
- 関連記事
-
- ワールドメイト深見東州先生の薫陶を受けられる喜び (2012/10/14)
- ワールドメイトによる途切れない寄付:シアヌーク病院から感謝状 (2012/09/09)
- ワールドメイトへの質問に対する個人的な見解 (2011/10/03)
- マスコミや公的機関に認められているワールドメイト (2011/03/16)
- ワールドメイトの深見東州先生が本物の宗教家であることはわかる人にはわかる (2010/04/29)
- 世界中に愛をワールドメイト会員の悩める方へ (2010/04/01)
- 世界中に愛をワールドメイトの仲間と共に、正月を迎えることができて、幸せな一年の幕開けでした (2010/01/05)
- 続・世界中に愛をワールドメイトに救いを求める、退会者、元・会員さんたち (2009/11/16)
- ワールドメイト深見東州先生の言葉・行動と比べてみましょう (2009/11/09)
- ワールドメイト入会したいナ (2009/09/21)
スポンサーサイト
コメント
相談します[i:63942]
同僚の人がある宗教団体の信者さんで結構誘われたりして困ってます(>_<)話しが一言でいうと余りに潔癖で悪は認めずで理想としては良いですがなんとも悪に対して寛容で許せる気持ちが無いよに感じました・
自分もですが誰しも精神の中に善悪が有って時には諸葛孔明の泣いて馬謖を切るみたいな悪以上の悪になって善を貫く必要もあるのではと思います
Lは間違っていますか?
そいえば前のコメントで間違いが有ります
ピポクラテスは正しくはヒポクラテスで西洋医学の父と呼ばれる人で
も一つは医学の道について正しい精神のあり方を説いたのは孫思貊です
Lの記憶違いでごめん~~~ね(*^.^*)
かえって解剖学や病理学より医学史の方が厄介です・
2011/10/06 22:29 by L URL 編集
元・会員の偏向記事に惑わされないように
1996年の建設以来、ワールドメイトがシアヌーク病院へ寄付を定期的に続けている事実があるのに、「支払い停止」などと嘘を断言しています。震災への支援の影響で、多少遅れたことについて、停止、などと妄想しているだけです。
さらに、「病院閉鎖の危機」であったというのも単なる妄想です。実際に病院は閉鎖になっていません。
有題(旧名:inada_k3)さんは、アンチの嘘を刷り込まれていますよ。気をつけたほうがいいと思います。
2011/10/08 13:49 by 鹿男 URL 編集
元・会員には、ストーカー的偏執性を感じます
cosme-chan様は、実際、「よくわからない」旨の発言をしていますし、「支払い停止」をしていない旨の発言もあります。
むしろ、cosme-chan様のコメント欄に特攻したアンチも多く、cosme-chan様には同情の念を禁じ得ません。
ワールドメイトが「支払いの停止」をしていないという事実を曲げて、根拠もなしに「病院閉鎖の危機」という自説を通すアンチには、火のないところに煙を立てようとする悪意を感じますね。
有題(inada_k3さん)は、ワールドメイト会員150人分のツイッターを、毎日、2クールも3クールも監視し、勝手に貼り付けて文句を言う元・会員の行動について、いかがお考えですか?
ストーカー的な偏執性を感じませんか?
気持ち悪いのでやめてほしいです。
まるで、どこかの町に一歩踏み入れると、○会の諜報担当がぴったりマークしてくるのに似ていて、元・会員の行いには身の危険を感じます。
2011/10/08 16:03 by 鹿男 URL 編集
馬さんは会員を恫喝したいのか?
「ストーカー的な偏執性だ。」と開き直ったらギャグの世界ですよ !
馬さんは、ワールドメイト会員なら誰にでもストーカー的監視を行っています。
ワールドメイト会員についてつきまとうのは、「ストーカー的偏執性」としか考えられません。
それどころか、ワールドメイト会員のプライバシーを曝いて、プライバシーの侵害行為を行っていると思います。なぜ、いち会員の写真を貼り付けたり、著作権侵害などの法律違反を犯すのでしょうか?
やはり、某組織から圧力がかかっているのでしょう。
でなければ、ニート的生活をしているのに職場から書き込みをしているという発言について、説明できません。
2011/10/10 00:38 by 鹿男 URL 編集
馬「正業がばかばかしい」発言
inada_k3(有題=無題)さんもおなじ気持ちなのですか?
2011/10/13 21:43 by 鹿男 URL 編集