fc2ブログ

    ワールドメイトのアンチの特徴

    ワールドメイトのアンチの顕著な特徴の一つに、
    「ワールドメイトのシンパを、全員、スタッフさんと決めつけて、実際のアンチが多く、シンパなどいない」と思わせようとしていることがあげられます。

    代表的なアンチサイトとしては、Google3位に表示される「サルでもわかるワールドメイト入門」のブログがあります。
    このブログ管理人は、ほかにも複数の掲示板やブログを一人で運営しており、アンチがいかにもたくさんいるように巧妙に偽装しています。そして、この管理人自身が、「自分のブログに嘘を書いた」と認めていながら、未だにその嘘を削除しないままなのです。

    このアンチブログに集まる人々は、ワールドメイトを擁護するような発言をする一般人や会員を、全員、スタッフであると決めつけて、「実際はワールドメイトを良く書く人などいないのだ」と繰り返し印象づけることを目的の一つにしています。

    ワールドメイトは善良な団体であり、過去に刑事事件もなく有罪になったこともないという事実を認めず、ワールドメイトのことを良く書く人を、全員、ワールドメイトからお給料をもらってやってると決めつけているのです。

    たとえば、今、ワールドメイトの会員は7万5千人くらいいますから、そのうちの1%が、ネットで発言してるとしましょう。1%の750人が、インターネットで発言しているとします。

    しかし、アンチは、ワールドメイトを良く書く人は、一人か二人のスタッフさんの仕業だと決めつけて、実際は、ワールドメイトは良いところではないなどと、アピールしようとしてるのです。

    ちなみに、私は、スタッフさんではありません。一般の会員です。しかし、何度主張しても、私も「スタッフだ」などとよく決めつけられていまして、ワールドメイトに申し訳ない話になってしまっています。


    ワールドメイトは、楽しく有意義な団体です。そう思って、ワールドメイトに長年在籍している会員は、何万人もいます。
    「ワールドメイトが良いと思ってる人がたくさんいる」のが事実であるために、何万人もの会員が長年在籍しているのです。まあ、仏教系団体のような過激な勧誘はないですから、急激に会員数が増えることはないですが、口コミで良さが広がっていて、毎年、会員数は増加傾向にあります。他の宗教団体は、どこも、会員数が激減していると聞きますが、ワールドメイトは、一般的に評価が高いのだなと感じます。


    実は、ワールドメイトのアンチとは、「ワールドメイトが善良で、とくに強要もない自由な民主的な団体であるという事実が広まると都合の悪い人達」であり、「ワールドメイトの入会数が増えると困る人」であり、つまりは、「他教団のスパイ」や「ワールドメイトを貶めるために組織活動をしてる数人の人」だということが、わかっています。

    ワールドメイトを貶めるブログを書きつつ、仲間内で連絡を取り合い、組織的活動の恩恵を受けつつ妨害活動を継続しているのです。また、主に仏教系教団のスパイが、ワールドメイトを中傷していることもネット上ではよく知れ渡っています。アンチらが、いくら、ワールドメイトで被害があったなどと抽象的な中傷を書き続けても、いつまでたっても、一人もワールドメイトに名乗りでることもないのは、本当は、単にワールドメイトを中傷し、ワールドメイトの妨害をすることが目的であるからなのです。

    ワールドメイトの会員であれば、アンチサイトに書かれてることを読んでも「あ、これは嘘だな」とすぐわかるのですが、よくご存じない方は、本当のことなのかと思ってしまうかもしれません。しかし、たとえば、「サルでもわかるワールドメイト入門」というブログを書いた本人が、「自分のブログに嘘を書いた」と認めているほどであり、実際は、出鱈目ばかりです。

    ワールドメイトはそんなことはありませんが、急進的な新興宗教は、他教団を中傷し他教団の活動を妨害することも、ノルマの一つであり、インターネットの世界でも存分に活動を行っています。

    そういう、ワールドメイトのアンチサイトの実態を知ってから、改めてアンチサイトを見返してみると、「なるほど。似たようなことを繰り返し繰り返しアップし、衝撃的な話ばかり書いてあるが、これは嘘や出鱈目だから、ワールドメイトの会員数は増え続けているのだな」とご納得いただけると思います。

    宗教や祈祷行為、祭祀か神仏にご興味のある方は、是非、ワールドメイトにいらしてみてください。
    伊勢神宮や、全国の大きな神社にも、よくワールドメイトの会員同士で参拝することもあり、日本人ならではの伝統にもとづく神道に基づいているので、多くの方に違和感なく受け入れていただけると思います。

    リーダーの深見東州先生のお人柄もユニークですし、どこよりも楽しく、また、神仏を身近に感じることが出来るようになれます。入退会自由ですので、普通のサークルのように気軽に考えていただいて大丈夫です。

    個人的な感想ですが、ワールドメイトは本当に楽しいです。ワールドメイトに入会してから神社仏閣の参拝も好きになり、同じ趣味嗜好を持つ友人にも恵まれて、人生、幸せだなーと毎日感じています

    ワールドメイトに入会して、幸せになったと思っている人が、何万人もいるのですから、ご安心ください。とくに、リーダーの深見東州先生は、人格見識ともに、尊敬出来る方であり、日々、学びの多い生活を送らせていただいているのも、ワールドメイトの深見東州先生のおかげと感謝しています。

    世の中には、いろいろなボランティア団体があり、神道に限らずさまざまな宗教団体があります。どうぞ、じっくり比較してみてください。ワールドメイトはダントツにオススメできる団体です。
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント

    確かに、ワールドメイトは楽しいところ

    こんにちは

    ワールドメイトには、叩く要素がないから、ねつ造記事をつくるしかないのでしょう
    非公開コメント

    応援クリック感謝です

    にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ ワールドメイトへ ワールドメイト住吉熊野道 - にほんブログ村
    人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ ブログランキング ドット ネット

    「住吉熊野道」訪問数

    「住吉熊野道」最新コメント

    「住吉熊野道」最新記事

    検索フォーム

    ブロとも申請フォーム

    プロフィール

    メ=リル

    Author:メ=リル
    ようこそ、ブログへお越し下さいました。私は、ワールドメイトの会員です。ワールドメイトでの感動をわかちあいたいと思います。

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    心と身体
    355位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    スピリチュアル
    79位
    アクセスランキングを見る>>

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ツイッター

    twitterで便利な短縮URL:eegで見る

    ワールドメイト

    • seo