2009/09/18
ワールドメイトを取り巻くネット事情
最近、ワールドメイトを批判する派、擁護する派の書きこみが加熱しているように見えます。そして、気になるのは、擁護派の方の口調もなんだか激しすぎることです。
その激しい口調のコメントが、
ワールドメイトの会員やスタッフさんに仕立て上げられているようです。
ところで、2ちゃんねるによくあることとして、全然関係ない第3者が、過激な書きこみをして、掲示板の論調を過激にしておもしろがるという荒らし方があるようです。
これだ、とぴんときました。
ワールドメイトの会員が、あのような激しい口調で、下品なことを書くわけがないと思います。なんのメリットもありません。そんなにインターネットを見ている会員さんも、そんなにいないようですし。匿名で書き込めるとので、なりすましでいる可能性もあるのだと改めて思いました。
- 関連記事
-
- ワールドメイト中傷ブログ・「世界中に愛をワールドメイト入門」ブログの大きな矛盾5 (2010/03/24)
- ワールドメイト批判ブログ・サルでもわかる「世界中に愛をワールドメイト入門」というブログの大きな矛盾4 (2010/03/23)
- ワールドメイト批判ブログ・サルでもわかる「世界中に愛をワールドメイト入門」というブログの大きな矛盾3 (2010/03/22)
- ワールドメイト批判ブログ・サルでもわかる「世界中に愛をワールドメイト入門」というブログの大きな矛盾2 (2010/03/21)
- ワールドメイト中傷ブログ「世界中に愛をワールドメイト入門」ブログの大きな矛盾1 (2010/03/20)
- 関西の谷○さんへ、ワールドメイトのメールを無断貼り付けするのはやめましょう (2010/03/19)
- ワールドメイトの深見東州先生がpatronをされているときの日本語訳について (2010/03/18)
- 世界中に愛をワールドメイトの深見東州先生の慈善活動の英語記事をまたもや誤訳している「馬」さん (2010/03/12)
- 世界中に愛をワールドメイトの深見東州先生の慈善活動は国益に叶っていますね。 (2010/03/11)
- ワールドメイト元・会員が誤訳により、深見東州先生の海外報道をねじ曲げている件 (2010/03/09)
- 世界中に愛をワールドメイトの退会者が支部長をねぎらわれる深見先生に文句を言っている件 (2010/03/08)
- ワールドメイトの神事会場に深見東州先生がおられるかは、現会員にとって本来どっちでもいいこと (2009/12/11)
- 世界中に愛をワールドメイトの会員を惑わすブログ (2009/10/21)
- ワールドメイトを取り巻くネット事情 (2009/09/18)
- ワールドメイトへの批判、中傷、2ちゃんねる事情 (2009/07/23)
スポンサーサイト
コメント